術後2日目~
機器類が一気に術後1日目にはずされて、あれよあれよという間に歩け歩けの指令を受け、
なかなかのスパルタでした(笑)
看護師さんに「トイレ我慢したら痛いよ!」という脅し(笑)をされていたので
定期的にトイレに行くのが仕事のようにがんばりました。
点滴コロコロしながらトイレにいく経験も初めてでした。
とにかく起き上がるのが大変で、
億劫なんですが「痛くなるのはイヤだ」の一心でがんばって起き上がってました。
トイレにいって、また戻ってを繰り返しながら、痛みが酷くなると
背中の麻酔をプシュ。っとしてもらい(これは1日の使用量が決まってるのか1日2回が限度の様子だった)それでもダメなら鎮痛剤を飲み・・・というような感じでした。
夜になるとどうしても痛みが増すような気がしました。
(気のせいかもしれないけど)
きついなー。と思うと、熱は38度台に・・・
どうしても我慢できなくなったら座薬を入れてもらい、座薬が効いてきたら眠れる。
という感じでした。
とはいえ、術後1日目と同じように連続睡眠はできませんでした。
このあたりから寝返りがうてないことがつらくなってきました。
痛みは我慢せずに、看護師さんに泣きついたほうが絶対いい(笑)です。
私のお世話になった病院は、看護師さんによってそれぞれちょっと言うことが違ったり対応が違ったりしました。
(厳しい看護師さんと優しい看護師さんがいらっしゃいました^^;;)
大きく変わることはないのですが
痛み止めに関しては
①今処方してる薬が終わったらもう痛み止めは処方できない。
と言われたパターンと
②痛いときは我慢せずに痛み止めを飲んでくださいね。なくなったときはまた先生に相談してみます。(座薬等別の対応ができるから我慢はしなくて大丈夫ですよ)
という感じの違いがありました。
私自身もできるだけ薬は飲みたくないなあ。という気持ちがあったので
我慢したい気持ちもありましたが、痛みが勝って、速攻飲んでました(笑)
とはいえ鎮痛剤も6時間毎。という決まりがあったので、我慢する時間も結構ありました。
とはいえ、手術直後からしたら比べ物にならないくらい元気になってきてるので
自分の体がしっかりと回復に向かっている喜びを感じることが出来ました。
このとき、唯一の気がかりはトイレ(お通じ)問題でした。
術後2日目・・・・ガスはでましたが、とてもお通じが来る様子はありませんでした。
(というか、お通じが恐怖でした(苦笑))