【リライト2015.5.26】子宮筋腫との闘い#4と#5をまとめました
リュープリン注射を打ってから、もうすぐ2週間。
なんともないぜぃ。と言っていたんですが、少し体調に変化が。
まず、生理開始から2週間たちますが・・・生理が終わらない(TOT)
こんなことは今まで一度もなかったので、やっぱり注射の影響なのかな。と思います。
生理痛は本当に軽くて驚きました。
妙な吐き気がたまに襲ってきます。
あとは、いきなり暑くなったせいもあるかもしれませんが、
更年期障害(?)特有の症状か、ほてり、発汗が突然やってきます。
ちょうど注射後1週間くらいで上記のような症状がでて、現在継続中。
日常生活に支障はない程度なので別に問題なく過ごせてますが・・・
なんとなく、PCに向かう気になれずに少し更新するのに気合がいりました^^;;
そんなわけで、元気!とは言い切れないですが、普通に生活できてます^^
副作用【?】の症状をまとめます
1.更年期の症状が強く出るようになってきました。
定期的に汗が吹き出る(涙)
体があつくなり、一気に汗が引くを定時的に繰り返してます。
寝てる間もこれを繰り返しているようです。
2.不眠の症状が・・・><
まったく眠れないわけではないですが、睡眠がものすごく浅い(おそらく汗をかいたりしているせいもあるのかな)というかんじです。
3.アルコールを摂取すると、次の日に二日酔いのような症状が。
適量を摂取した場合でも、ものすごく飲んだ後のような二日酔いに似た症状が次の日にでる。
(もしくは飲んだ数時間後にすでに気持ち悪くなる)
4.お腹を下すことが多くなった
どちらかというと便秘気味だったんですが、お腹がゆるくなってる?
(これは注射が原因ではないかもしれないですが・・・)
こういう症状がではじめました。
・・・・
2回目の注射を打ったらさらに酷くなるのかなという恐怖が><
ちょっと注射を打ちに行くのが怖くなってますが・・・
がんばります。。
体重が増えたり(体重が減ったり)というのもないし
今のところ肌荒れ等の症状もありません。
外見的には特に変化もなし。
(ただなんとなくお腹が小さくなったような気はする・・・)
これからの時期、この噴出す汗が少しでも減ればいいんですが・・・
とにかく朝、汗が冷たくなった感覚で起きるのになかなか慣れません。
ちょうど生理前1週間くらいなんですが・・・
すこしだけイライラしてるような気もしますがいつもほどイライラしたり頭痛がしたり。というのは
ないので・・・・そういう意味では快適(?)に過ごせてる気もします。
体って不思議だなあ。と実感している次第です。